元が良いからね~ 職業病だね~ 言葉の選択の重要性!

LINEで送る

「元が良いからねぇ!」と言う言葉が嫌いな化粧師秀です。
 
今朝、僕のメルマガ「元が良いからねぇ!」の内容に
ご返信頂いた読者さんの内容がとても良かったのでご紹介します。
 
【メルマガ内容】
 
「元が良いからねぇ」と言う言葉、何回聞いただろう?
メイクデモやメイクショーなど多くの方々が見てくれている場で
美しく仕上がった人の化粧を見て
どこがどの様に良いかを具体的に一切見ようとせず
認めようとせず、聞こうともせず
 
淡々と
「元が良いからねぇ」とさらっと終わってしまう人。
 
この言葉
僕の耳には「私は元が悪いからねぇ」と
ひがんでいるとしか聞こえない。
 
心を込めて化粧を施した
アーティストの残念な気持ち等いっさい気づいていない。
 
そもそも元が良いとか悪いとかの基準で
化粧をしているのではなく、
個々人の個性をどうすれば更に素敵に魅力的に引き出せるか
を考えて化粧しているのです。
 
何事も素直になれば、
もっと具体的な美しさや魅力に気付けるはずなのです。
 
「どうすれば彼女の様になれますか?」
と質問するその姿勢が貴方を変えるのです。
 
 
「元が良いから」と言う言葉を本心から
 相手への褒め言葉として使っているなら
 
「元が良いから更に素敵になったわ」
の言葉の方が周りへの響きが良い様に思います。
 
あなたは、どう思いますか?
 
 
【このメルマガにご返信頂いた貴重な内容】
 
秀先生、おはようございます(^^)
 
実は実は、つい先日、同じようなことがありました。
友人の知人のお肌を拝見した瞬間
 
「お肌のお手入れをさせていただきたいなぁ〜」とお伝えしたんです。
 
そしたら、その友人から
「職業病だねっ」
と返ってきたのです。
 
たしかに、「職業病」なのかも知れないけれど。。。
 
しかし『職業病』と呼ばれる方は、
その職に対してプライドを持ち研究や、
勉強を重ねている人のことなのではないのかな?と思えてしまったんです。
 
なのに、「病人」扱いするのではなく、
その方を讃えてあげれる言葉が無いものかな?と考えた時、
 
その友人に
「『職業病』と言われるより、
 
『職のスペシャリストですね』
と呼んでいただけると言われた方は
良い気持ちで受け取れますよっ(^^)」
とお伝えしました。
 
『美』のスペシャリスト
「食」のスペシャリスト
『音楽』のスペシャリスト
『子育て』のスペシャリストetc…
 
今回は、その友人からの一言で
一生懸命打ち込まれてる方にお会いしたら、
 
『〇〇の職業病だね」という言葉から
「〇〇のスペシャリストだね」
という言葉に置き換えてみようと
思えたので、気付かせてくれた友人に感謝です ( ◠‿◠ )
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
以上ですが、きっと言ってる本人は悪気はなく、
何気に使っていて言葉ですが、
 
ちょっと相手の立場に立ち、
喜んで貰える言葉に変換する事の大切さを
改めて感じたのでご本人に承諾の上、シェアさせて頂きました。
 
僕も含め、言葉の選択には、気をつけて
どうせなら元気の出る、言われて嬉しい言葉のボールを

前のページにもどる