記事一覧[記事一覧ALL]

【保存】知っておきたい男女間のコミュニケーション問題と3つの脳タイプギャップについて
心理学と脳科学に裏付けされた独自のメイクアップ法で、お仕事をされている女性の集客や成約率、売上を上げるためのビジネスメイクアップ専門家の化粧師秀です。
▼化粧師秀ってこんなひと▼
こんにちは、化粧師秀です。
僕の前職は、飲食業界
体育会系ノリで縦社会組織が当たり前でした。
 
[続きは詳しくはこちらで]
詳しくはこちら

あなたの潜在意識のメイクが、大切なひとに知らず知らず悪さをしていたら怖いこと
さて今日は
あなたの潜在意識を知り
大切なひとの潜在意識にメイクを通じて
アプローチする方法について
ノンバーバルコミュニケーションと言って
言葉なしで相手の心を読み取れる情報と言えばお顔の情報、つまりメイクがあります。
相手は自分の鏡と言います。
ミラーリングという
コミュニケーション術がありますが
相手に接したもの(与えたもの)が良いも悪いもすべて返って
[続きは詳しくはこちらで]
詳しくはこちら

メイクノウハウも含めた全20ページの小冊子 化粧のチカラ無料プレゼント!
さてあなたは
化粧のチカラを感じた時があるでしょうか?
毎日毎日行う化粧のジカンを
どう取り組むかによって潜在意識に影響し
日々の活動に影響をする様になります。脳は、意識したことしか認識出来ません。
メイクが面倒くさい!ワンパタでつまらない!メイクにときめかない!メイクに対してネガティブ!コロナ禍でメイクの楽しさを見失った!
もしあたなが
今以上にメイクを楽しみ上手になり
[続きは詳しくはこちらで]
詳しくはこちら

メイクのチカラが咲かせる華空間 美は伝染します!
こんにちは、化粧師秀です。
メイクのチカラが咲かせる華空間!
メイクのチカラは、伝染します。
1人の女性が美しくなると周りの人々の心にも美が伝染します。
私も美しくなりたい、美しくなる!と
だから
あなたが美しくなることは周り人の心を優しく美しくしたり元気づけたりすることになるのです。 子供に、旦那に、友達に、職場に社会に、そし
[続きは詳しくはこちらで]
詳しくはこちら

20ページの小冊子(化粧のチカラ)
24年間の集大成コミュニケーションメイク®
の内容をギュギュッと凝縮して、20ページの小冊子にまとめました。
小冊子(化粧のチカラ)PDFデータは
下記をクリックしてご覧下さい。
↓ ↓ ↓
化粧のチカラ
【注意事項】
本教材、コンテンツは、著作権、 知的財産権によって保護されています。
コンテンツは、あなた自身のプライベートやビジネスのために役立て
[続きは詳しくはこちらで]
詳しくはこちら

たった一ミリ眉を変えるだけでマイナス5キロ達成する方法!
【たった一ミリ眉を変えるだけでマイナス5キロ達成する方法!】
以前開催したウェビナーが大変好評だったので
その動画をご紹介する事にしました。
ご希望の方は、下記から是非ご覧下さい。
50分の動画には、
ダイエットに結びつけるためのメイクが上手になるテクニック、ヒントも満載です。
たった一ミ
[続きは詳しくはこちらで]
詳しくはこちら

小冊子【化粧のチカラ】完成! そして リアルセミナー新大阪にて開催!
こんにちは、化粧師秀です。
24年間の集大成コミュニケーションメイク®
の内容をギュギュッと凝縮して、20ページの小冊子にまとめました。
そして
6月26日(日)新大阪にて13:30~17:00(その後懇親会も)
2年ぶりにリアルセミナー(講演会)を開催します。
セミナー詳細
しかも僕
[続きは詳しくはこちらで]
詳しくはこちら

女が美しい国は戦争をしない! 1ミリの美にこだわる大切さ!
こんにちは、化粧師秀です。
写真は2年前の映画撮影のためのヘアメイクの舞台裏
いまはオンラインが主流となり懐かしい限りです。
こちらのオンライン受講生の方は、
僕の小顔ダイエットセミナーをきっかけに
個別講座を受講して頂きました。
どんなセミナーかは、YouTube動
[続きは詳しくはこちらで]
詳しくはこちら

「おばあちゃん!そんないい年して派手な化粧しないでおくれ!」 あなたは、言ってませんか?
こんにちは、化粧師秀です。
タイトルにある言葉は、
デイサービスに通われているおばあちゃん(80代)に向かって娘さん(50代)がかけた言葉。
いまでこそ年を取ってもお洒落をする意識が高まっていますが、
23年ほど前では、年を取った人が赤い口紅を塗るのは恥ずかしいと言う感覚もあった。
自動車学校の先生
Mバーガー飲食業界15年を経て
美容界に入った
[続きは詳しくはこちらで]
詳しくはこちら

JMANメイクアップ検定審査の総評とアドバイス
こんにちは、化粧師秀です。
2022年初のメイクアップ検定の審査を先日無事に終えて来ました。
これでもか?と言うほど万全の感染対策を施しながら・・・
審査員の男性3名(ナリスの佐々木さん、川口さんと僕です)
会場は、(株)ナリス化粧品大阪セミナールーム
今回は、インストラクター検定と2級検定を審査しましたので
その
[続きは詳しくはこちらで]